【遊戯王OCGストーリー】アルバスの落胤【教導・鉄獣戦線・スプリガンズ・烙印】
外界から隔絶された大陸。 その地では古より巨大な異次元の門“ホール”が出現し、人々や土地を飲み込む現象が発生していました。 しかし“ホール”は人々を飲み込む厄災であるのみならず、極稀に人智を越えた恩寵とも言うべき力をその地にもたらす事もありました。 ある時は未知なる暗黒物質。 またある時は、超文明の遺物と思わしきテクノロジー。 そして時には生命でさえも……。 大陸に生きる人々は限られた資源を守るた […]
外界から隔絶された大陸。 その地では古より巨大な異次元の門“ホール”が出現し、人々や土地を飲み込む現象が発生していました。 しかし“ホール”は人々を飲み込む厄災であるのみならず、極稀に人智を越えた恩寵とも言うべき力をその地にもたらす事もありました。 ある時は未知なる暗黒物質。 またある時は、超文明の遺物と思わしきテクノロジー。 そして時には生命でさえも……。 大陸に生きる人々は限られた資源を守るた […]
こんにちは! バーチャルデュエリストのしがとです。 皆さんは遊戯王のOTSという海外のパックをご存知でしょうか? OTSに低確率で収録されているレリーフ(アルティメットレア)仕様のカードは彫りが深いことで有名で、コレクターの中でかなり人気の高いカードです。 先日、閃刀姫-ハヤテのフランス語版OTSレリーフを入手できたので、せっかくならとOTSに関して記事にまとめてみました。 OTSレリーフに興味の […]
皆さん、こんにちは! バーチャルデュエリストのしがとです。 皆さんは日本の伝統芸能に興味はありますか? 遊戯王と伝統芸能はベクトルが違いすぎて両方好きな方は珍しいでしょうか? 大丈夫です。御安心ください。 遊戯王は日本の伝統芸能についても学べます。 というわけで今回は日本の伝統芸能をモチーフにしたロックなテーマ「P.U.N.K.」についての解説となります! 【P.U.N.K.とは?】 P.U.N. […]
皆さん、こんにちは! バーチャルデュエリストのしがとです。 皆さんは最近欲しがっていた汎用カードはありますか? 僕はニビルとロンギヌスと羽根帚と強欲で貪欲な壺が複数枚欲しかったんですが、まさかの全部がストラクに再録されて呆気にとられている今日この頃です。 それに加えてシルキィのようにめちゃくちゃ高かったカードまで再録され、話題が完全に再録に持っていかれちゃっている新規ストラクチャーデッキR、ロスト […]
皆さん、こんにちは! バーチャルデュエリストのしがとです。 皆さんは遊戯王をやっていて、欲しかったカードが高騰して泣いた経験はありますでしょうか? 高騰に泣くのは遊戯王あるあるです。 というかカードゲームあるあるですよね。 僕も「明日バロネス買おーっと」と思っていたタイミングで相剣が発表され、案の定バロネスが超高騰して泣いた人間です。 僕は手に入れたカードは一切売らないデュエリストなので、高騰が財 […]
皆さん、こんにちは! バーチャルデュエリストのしがとです。 最近、暑くなってきましたね。 こんな暑い時は涼しそうなイラストのテーマでデュエルです! 熱いデュエルをクールにこなしましょう。 そんな訳で、今回は新パック「バースト・オブ・デステニー」で新登場する涼しそうなテーマ「氷水」についての解説になります。 【氷水って?】 氷水はアルバスの落胤やドラグマなどと同じ11期のストーリーテーマの1つとなり […]
皆さん、こんにちは! バーチャルデュエリストのしがとです。 新パック「バースト・オブ・ディスティニー」のパック名が公開された瞬間、「D-HERO新規来たァー!」と喜んだ方は多いかと思います。 僕も大喜びしていましたが、待てど暮らせどD-HEROの情報は出ず。 諦めかけていたところ、公式の生放送で突如新規D-HEROが公開されました。 泣いて喜んだエド・フェニックスの皆様は多いのではないでしょうか? […]
皆さん、こんにちは! バーチャルデュエリストのしがとです。 突然ですが、皆さんは何かリスペクトしているものはありますか? 対戦相手でしょうか? 自分のデッキでしょうか? それとも、勝利でしょうか? 俺は、負けたくないいいいい! ということで、今回は勝利をリスペクトしているヘルカイザーの使用テーマ、ストラクチャーデッキの発売する「サイバー・ダーク」の解説になります。 【これまでのサイバー流】 これま […]
こんにちは! バーチャルデュエリストのしがとです。 突然ですが、皆さんはフィールド魔法と融合したことはありますか? 遊戯王といえばプレイヤーがモンスターと融合したり、バイクと合体したりするのは日常茶飯事ですよね。 フィールド魔法と合体するのもデュエリストなら良くあることです。 今回紹介するのは、アニメ遊戯王5D’s終盤でシェリーの使用したフィールド魔法「魂縛門」になります。 【魂縛門と […]
皆さん、こんにちは! バーチャルデュエリストのしがとです。 2021年4月某日。 突如公開されたデスピアのイラストを見て、多くのデュエリストは衝撃を受けました。 ドラグマやアルバスの落胤に似た闇堕ちしたキャラクター達がいる…?! 遊戯王は今までに闇堕ち展開をこれでもかというくらい行ってきた前科があるため、アルバスの落胤達を応援するデュエリストは悲しみにくれました。 しかし、後の追加カー […]